2014-01-01から1年間の記事一覧

Intel Edison, ubilinuxへカーネルモジュールを追加する.

Intel Edison Advent Calender 2014の6日目です. 本日の担当は@shiitakeoですこんにちは. 宣言どおり,ubilinuxにカーネルモジュールを追加するお話をします. ubilinuxにカーネルモジュールを追加することができると,Webカメラを使ったり,オーディオを…

水に反応して光るバッジをAgICで作った(Maker Fair Tokyo 2014落選作品のご紹介)

何を作ったか MFT2014に落選したモノを,AgICを使って作った.雪だるま型の雪合戦用のバッジで,雪(水)がバッジにあたると雪だるまの目が光る. ↓バッジが濡れると… ↓雪だるまの目が光る. かわいい MFT2014に落ちた 先週の日曜日にMaker Fair Tokyo 2014…

Intel Edisonで大量のサーボを動かすPCA9685を使う話

概要 I2Cを使って,1つのチップで16個のサーボを動かすことのできるサーボドライバを使う話. 使うのは,Adafruitのモジュール . Arduino用のライブラリはあるんだけど,微妙に修正が必要. このブログではこれまでEdisonならではのIoTという文脈で試して…

Intel Edisonにオンライン機械学習を行うJubatusを導入する

1. 概要 オンライン機械学習のための分散処理フレームワーク,JubatusをEdison上で動作させる方法について説明します. 以前のエントリで説明した, Intelの提供するIoT Analyticsでは現在,データ集計が主な機能なので,Jubatusを利用することで,Edisonが…

Intel EdisonをiBeacon化する.

概要 今回はNode.jsのモジュールであるnode-bleconを使ってIntel EdisonをiBeacon化してみる. Intel EdisonでLチカした後にすることもないし積んでるわ,みたいな人はiBeacon化してリポ挿してチャリとかバッグにでもつけておけばいいんじゃないですかね+。:…

Intel Edisonからのセンサデータをお手軽にグラフプロットするIoT Analyticsの使い方

このエントリの概要 Intel Edison にくっつけたセンサのデータを, IoT AnalyticsというIntelのサービスへPublishし,リアルタイムにグラフとしてプロットする方法について説明します. 以下の様なグラフを簡単に作ることができます. IoT Analyticsの利点 ま…

Intel Edisonで iotkit-commを使うその3:Service SpecificationsとService Queriesについて.

前回のエントリの続き. 前回の説明ではJSONのサンプルとしてしか触れていなかった,Service SpecificationsとService queriesについてのもう少し詳しい説明. もっと詳しいことを学ぶその3. Service Specifications と queriesについて Service Specificati…

Intel Edisonで iotkit-commを使うその2:ServerとClientについて.

前回のiotki-commチュートリアルの "4.もっと詳しいことを学ぶ" の続きです. もっと詳しいことを学ぶその1. server(Service)の書き方 iotkit-commのチュートリアルその1,Clientについて 以下の3つのステップでService(Server)を作成する Service Spe…

Intel Edisonで iotkit-commを使う:サーモスタットサンプルによるGetting Started

IoTIoT言うとりますけども. という感じでIntel Edisonに提供されているiotkit-comm. いかにも!という感じがするライブラリ名だけど,解説記事が全然ないので,ひとまずGettingStartedを訳しながら試してみた. というわけで,公式ドキュメントを参考にし…

Intel EdisonのGetting startedその2.(Arduino IDEからの転送,Edison初期設定)

Getting Started Edison このエントリは以下の2つの事項について説明します. Arduino IDEからのプログラムの書き込み方法 Edisonの初期設定(デバイス名,パスワード,WiFi設定)を行う方法 これも公式の訳+アルファです. 購入してからファームウェアを…

きたぞ!ぼくらのIntel Edison!けどファームが古いクソ野郎だったので更新する.

Edison,まあこういうデバイスの発売日としてはありがちで,ファームウェアが古い. シリアルで送受信する文字のとりこぼしとかが気になる. 購入したらまずは新しいファームウェアを書き込むべきだと思う. Edisonのファームをアップデートする. Intelのサ…

Punch Through の Light Blue Bean がようやっとやって来た!

タイトルのとおり,Punch Through のBeanがやって来た. http://punchthrough.com/bean/ たぶんMakeかなんかを見て1年半くらい前に注文(投資)したと思うんだけど,ようやっと来た. 小さいしかわいい感じだし,スマホなんかのアプリと連携するシンプルなデ…

コーヒーの抽出状況を自席でチェックできるやつをつくった

弊社では最近プライベートで新規性や進捗性を出そうとすると偉い人に お伺いを立てないといけないので、 全く使い古されたコーヒーメーカーの抽出状況を確認するシステムを 今日のお昼休みから作り始めた。 ↑別におもしろくない身内ネタ。 仕組みとしては超…

iOS8で変わるデベロッパの役割(WWDC2014 おもしろかったこと)

サービス、言語、プラットフォームをAppleが殴りまくるという大変すばらしいWWDCでした。死体臭い。iOS8は、人中心の、計算機とか実世界とかそういう枠をとっぱらったサービス提供をするためのプラットフォームなんだと思った。 ・Home Kit(HWのとりこみ) …