AVRStudio5

AVRStudio5でUSART(割り込み受信)

前回は送信の確認をしたので,今回は受信のテストをします. 割り込みでデータを受信できるようにします. HWとかは前回と同じ. #include <avr/io.h> #include <avr/interrupt.h>//割り込みを利用するので. #include <util/delay.h> #define FOSC 16000000 #define BAUD 9600 #define MYUBRR FOSC/16</util/delay.h></avr/interrupt.h></avr/io.h>…

AVRStudio5でUSART(とりあえず送信だけ)

引き続きAVRStudio5でUSART. 手っ取り早くテストするために送信だけ. HW的には前回と同じですが,シリアル通信用のモジュール(マルツ製MPL2303SA)を使います. #include <avr/io.h> #include <util/delay.h> #define FOSC 16000000//16MHz(クリスタル)で動作させる #define BAUD</util/delay.h></avr/io.h>…

AVRStudio5でLチカ

AVRStudio5でとりあえずLチカをやります. 使うもの ATmega168P(16MHzクリスタル) MPL2303SA(SJ1とSJ2をジャンパ) まず,前回の記事のように新しいプロジェクトを作ります. プログラム main.cに以下のコードを記述. #include <avr/io.h> #include <util/delay.h>//delay使うの</util/delay.h></avr/io.h>…

AVRStudio5

Macbookは最近メインPCだし,ThinkpadにAVRStudio環境作り直した. 6は怖いので5をいれた.適当にexeでググって引っ張ってくる. 結構変わってて困った. ・ライタ(Mk-2)のファームアップデート ツール -> AVR Tools Firmware Upgrade ・空プロジェクト…